バニスターは、味の素の再生医療の臨床研究用培地「StemFit®」のブランドマークデザインと製品ラベルデザイン開発、ブランドガイドライン制作を行いました。 味の素は、同社の主要な事業戦略の一つである「再生医療支援事業」の元、京都大学iPS細胞研究所と共同で、日本発のiPS/ES細胞(多能性幹細胞)の臨床研究用培地「StemFit®」を開発しました。「StemFit®」の製品群は、iPS/ES細胞用培地として世界最高水準の性能を備えており、高い培地交換頻度と安定した幹細胞の増殖率を誇り、高いコストパフォーマンスを実現しています。
研究用培地は、再生医療の研究をサポートする重要な役割を担っています。
再生医療は、iPS/ES細胞といった幹細胞を用いて体の自己修復力を引き出し、欠損した体の機能を回復させるもので、これまで治癒が難しかった疾患からの回復が期待できる注目の医療分野です。
そうした再生医療の実現に向けた研究で、大量に使われるのが培地であり、世界中の研究者から非常に高い品質と安定性を求められています。今回のブランドマーク・ラベルデザインでは、医療現場の信頼を得られるような表現を目指す必要がありました。
バニスターは、「再生医療の、ベストパートナー。」というブランドコンセプトの元、「StemFit®」のブランドマークを開発しました。DNAの二重らせん構造と細胞をモチーフに使い、それをStemFit®が包み込むようにしっかりと守る様子を表現しました。そして、ブランドマークを製品や各種プロモーションで使用する際の規定を定めたブランドガイドラインを作成。これを元に「StemFit®」製品群のラベルデザイン開発まで行いました。
こうして生まれた「StemFit®」は、京都大学iPS細胞研究所をはじめ、再生医療実現に向けた最先端研究を行う世界中の研究施設に向けて販売されています。